
愛知県
コーヒー一杯の値段で朝食にデザートまでついてくる「モーニング」で知られる、独自の喫茶店文化を持つ東海地方の代表県です。
近年全国で勢力を伸ばしているコメダ珈琲など、個人店だけでなく企業系チェーン店も強い勢力を持っています。
トーストであんこをはさんだり緩めのあんを厚切りトーストにかけた「小倉トースト」など、ここでしか見られない独自のメニューも多数あります。
コンパル
住所 | 愛知県名古屋市中区大須3-20-19 |
---|---|
電話 | 052-241-3883 |
営業時間 | 8:00~21:00 ※年中無休 |
HP | http://www.konparu.co.jp/index.html |
1947年創業の、名古屋の喫茶店文化を牽引してきた大老舗です。
コーヒーの淹れ方や飲み方に独自の方法論があったり、アイスコーヒーを濃いホットコーヒーと氷の状態で提供したりと、強いこだわりが感じられます。
名古屋名物を使用したエビカツサンドや味噌カツサンド、ゆで卵を崩したものではなく卵焼きを使用したコーチン卵サンドなど、かなり個性的なメニューが多いようです。
現在名古屋に本店を含めて9店舗ありますが、それぞれの店舗ごとにメニューが異なっているそうなので、名古屋に立ち寄った際にはそれぞれの違いを調べてみても楽しいかもしれませんね。
コメダ珈琲店
住所 | 愛知県名古屋市東区葵三丁目12番23号(本社) |
---|---|
電話 | 0120-581-766 |
営業時間 | 店舗による |
HP | http://www.komeda.co.jp/ |
いまや全国に650店舗以上を出店している、大チェーン喫茶店です。
地元以外へのフランチャイズ展開を本格化させたのが1993年、関東への初進出が2003年、そしてそこからわずか10年あまりで全国でも名の知られた店へと急成長を遂げました。
かつて日本中にあった個人経営の喫茶店のよさと現代のカフェの持つ汎用性やオープンさを両立し、幅広い世代から支持を受けることに成功しています。
また、名古屋の喫茶店ほどではありませんが「コーヒー一杯に朝食がついてくる」という形式のモーニングも実施しており、気軽に名古屋風を体験できるのも人気のポイントのひとつとなっているようです。