ハンドピック

img

生産地や品種がはっきりと記載されていて、専門店で知識のある店主が販売しているようなスペシャルティコーヒーは、通常生産処理の段階から流通の間に何度も品質のチェックを受けます。
特に、自家焙煎をしているしっかりとしたショップでは、焙煎前後に味を損ねるような豆、いわゆる「欠点豆」をしっかり取り除いてくれていますので、焙煎された状態で購入するコーヒー豆をさらに自宅でチェックする、という方はほとんどいないでしょう。
しかし、上に書いたような高級なものでも、生豆の状態で購入するとどうしても欠点豆が混ざっています。
機械や人間の手での選別をすり抜けたもの、流通時に劣化してしまったもの、コストの関係でそのままにされているもの、など理由は様々ですが、これをそのまま焙煎してしまうと、ローストの良し悪しに関係なくできあがった豆で淹れるコーヒーの品質を著しく損なってしまいます。
そこで、ショップでの焙煎前の作業と同じく、欠点豆を選り分ける必要があるのです。
この作業を、ハンドピックと呼びます。
ここではハンドピックの詳しい方法と、欠点豆の種類や特徴について解説します。

プライバシーポリシー
ページの一番上に戻る